そもそも画面交換修理って何をするの?
iPhoneのフロント画面というのは、ガラスと液晶が一体になっているパネルです。
”画面の交換”は、この「パネルを交換する」という修理になります。
そのため、パネル(液晶)の品質が修理価格や、端末の使い心地に大きく影響します。

当社のフロント画面の交換修理は、
・コピーパネル
・液晶再生パネル
2種類のパネルをご用意しておりますので、画面交換時には、お客様にお好みでお選びいただいております。
そのため、お選びいただくパネルによって、修理料金や保証期間、サービス等のメニュー内容が異なります。
このページでは、メニュー内容の違いについてご案内しております。
コピーパネル使用の画面交換修理に関して

コピーパネルは、製造業者が一から作っている互換パネルです。
完全な互換品のため、動作自体はするものの、純正パネルや液晶再生パネルに比べると、品質が劣ります。
こちらのメニューについては、強化フィルムの貼付サービスは無く、製品保証は1週間となります。
価格重視の方向けのメニューとなっておりますので、当社では、出来るだけ低価格を維持するために、保証やサービスは最小限とさせていただいております。
非正規店での修理の際、店側から何の説明も受けなければ、このパネルが取り付けられる可能性が高いです。
それをよく覚えておいてください。
メリット
・修理料金が安い
デメリット
・品質(画質・操作性)が劣る
・耐久性が低い
・保証期間が初期不良の1週間
↓
とりあえずいま見えている部分が綺麗に直ればいい、使えるようになればいい、データだけ取りたいという方向け。
液晶再生パネル使用の画面交換修理に関して

液晶再生パネルとは、割れた純正のフロントパネルのガラス部分を剥がして、綺麗に修復したものです。
iPhone本体に取り付いていた液晶を使用するため、耐久性が高いです。
当社では、さらに、専任の技術者が1枚1枚品質チェックをし、パネルを精査しておりますので、すべての端末で画面交換後も品質に変化が出ないことが大きな特長です。
そのため、修理後も長く快適にお使いいただけます。
当社は、品質に自信がございますので、製品保証を修理後6ヶ月間お付けしております。
また、通常1,290円で販売しておりますガラス製の強化フィルムを、ご修理後のフロント画面に無料でお貼りしてお渡ししております。
メリット
・修理後も使用感が変わらない
・強化ガラスの貼付サービス付き
・製品の保証期間が6ヶ月間
デメリット
コピーパネルに比べると、修理料金が高い
↓
修理後も変わらないクオリティで使用したい、修理に安心・安全を求める方向け
まとめ
コピーパネルは安価に修理できますが、品質が劣ります。
また、保証やサービスも最小限となります。
ただ、動作はしますので、品質が落ちても安く修理したいという方から、根強い支持がございます。
逆に、液晶再生パネルは、品質は維持できますが、コピーパネルと比べると、修理代金が高くなります。
こちらは、保証やサービスも充実しておりますので、安全・安心を求める方、これからも長く使用したい方から人気があります。
お客様の予算やお好みに合わせて、自由にお選びいただけますと幸いでございます。