【iPhone6】コピーパネルの修理2回目

記事内のフロントパネルの名称表記について

【2021年3月15日更新】

記事内に登場します液晶純正パネルは、現在、液晶再生パネルに表記を変更しております。
あらかじめご理解の上、読み進めて頂けますと幸いでございます。
なお、名称を変更しただけで、パネル自体に変化はありません。

うちのフロント画面の交換修理は、2種類あります。

新しくおつけするパネルにコピーパネルを使うか、液晶純正パネルを使うかでパネルの品質が異なるため価格も異なるので、お客様にお好みで選んでいただいております。


そこで、この品質の差をご修理前にデモ機を使ってご説明しているのですが、もっとも伝えたい「液晶の強度」というのがデモ機を見ても分からないので、なかなかしっかりとお伝えするのが難しく、苦慮しております。

ですが、先日いらしてくださったお客様のiPhone6が、見本のような壊れ方をしていたので、今日はそれをご紹介しようかと思います。


今回ご紹介するお客様が初めて来てくださったのが約3ヶ月前の6月前半でした。

1度目に来てくださった時は、画面が割れているだけでなく、液晶も故障している状態でした。

いつものようにフロント画面の説明をしたところ、コピーパネルをお選びいただいたので、コピーパネルをおつけしました。

それで、先日「画面が壊れた」とご連絡いただき、再度ご来店いただいた時の写真がこちら。


これがコピーパネル独特の壊れ方の典型例です。

ガラスは割れていないのに液晶側が壊れている


液晶が純正のパネルの場合、まずこんな壊れ方をすることはありません。

1回目にご修理いただいた際、フロント画面に強化ガラスを付けたので、表面の強化ガラスは若干割れているのですが、画面本体のガラスは割れていません。

しかし、液晶が故障してしまっています。

これがコピーパネルらしい壊れ方です。

コピーパネルの故障は、この「映らない」パターンがめちゃくちゃ多いです。

あと「液晶が一部暗い」などの、液晶のトラブル。

コピーパネルの場合には、一度落としただけでも打ち所が悪いと、あっさり今回のお客様のようなシミが出て画面が見えなくなってしまうということが非常に多いです。 

これが私がいつもフロント画面のご説明時にご案内している”耐久性の低さ”です。

世の中のiPhoneの修理店は、現在は価格競争になってしまっていて「いかに安く早く修理をあげるか」にみんなが注心しているようですが、私は何も安く早くやってほしいと思っている方ばかりではないと思っております。

しっかりとした品質と保証があり、それに見合った価格であれば、お客様はしっかりと納得してくださるので、私はこれからも日々コツコツとこのメニューの説明をしていこうと思っております。

ですので、私は「あの店は安い」と思われたくありませんし、お客様にもそのように広めていただきたくないと思っています。

今回のお客様は、iPhone6の液晶故障→コピーパネルへ交換で、ご修理代金は8,820円でした!

お客様、ご来店誠にありがとうございました。


ー後日談ー

2020年4月10日更新

この時のお客様には、2回に渡ってご修理後「壊れやすいので、大切に使ってください」とアドバイスしたのにも関わらず、1回目は3ヶ月で壊し、この日の後1ヶ月で再度「もう壊れた」と、今度は怒りの電話をかけてきました。

私は「この方は人の説明を全く理解できないんだな」と判断し「申し訳ないですが、うちにはもう来ないでほしい」とお断りさせて頂きました。

こういう方の修理をホイホイ受けていると、悪評を流される可能性があるからです。

こういう方は、安さを謳っている粗悪店に行ってほしいです。