【iPhone7プラス】ガラス割れ画面交換修理
みなさん、こんにちは!
少し前に「Tumblr」というSNSを始めたのですが、これが何の反響もなくて(笑)、めっちゃ快適です!
「自分で好きなことを自由に発信はしたい」という方は、Tumblrおすすめです☆
https://iterminal-secret.tumblr.com
さて、本日のご修理事例に参りましょう。
本日の機種は、iPhone7プラス。
最近は遠方の方からのご依頼の紹介が続いていたので、今日は久しぶりに地元のお客様の修理をご紹介します。
「iPhone7Plusの画面がバキバキに割れてしまったので、修理してほしい」とご依頼いただきました。
お客様、ありがとうございました。
こちらが修理前の状態。

修理後はこちら。

今回はiPhone7プラスの画面交換で、ご修理料金は6,990円(税込)でした!
お客様、ご利用ありがとうございました^^
話は変わりますが、先日知り合いの修理店の店主の方から「閉店するので、修理部品を買い取ってくれないか?」という相談をいただきました。
ご相談いただいた店主の方とは数年前にひょんなことで知り合い、時々情報の共有をするくらいだったのですが、私は業界内に知り合いがいないため、非常に稀有な存在でした。
そのため、閉店の連絡をもらい、残念に感じています。
ただ、みんなそれぞれいろいろと事情はありますので、私がどうこう言えることではありません。
店主の方のお話では、別業界に転職するそうなので、別の道でのご活躍をお祈りしています。
さて、このご相談をいただき、気付いたことがありました。
「修理店の閉店を決めたら、確かに修理部品の処分に困るな」と。
修理部品は特殊なため、一般的な買取業者には引き取ってもらえません。
また、ヤフオクなどで個人売買できないことはないですが、1つ1つ売るのは手間がかかりますし、その割には大したお金にならないことが多いです。
実際私は数年前に、誤って部品を仕入れすぎてしまい返品ができなかったため、ヤフオクで販売したことがあるのですが、なかなか売れない上に大したお金にもなりませんでした。
かといって、家に置いておくのも邪魔ですしね。
一方弊社であれば、修理店を営業しているため修理部品は必要ですし腐ることもないため、いつかは活用できます。
そのため、今回ご相談いただいた店主さんからは、修理パーツを全部買い取ることにしました。
買取価格は、一般的な販売価格の半額〜8割程度にさせていただきました。
今回の店主さんのように、もし修理店を閉店する際に部品の処分に困った人がいたら、積極的に買い取っていこうかなと、ちょっと考えました。
もちろん部品の質にもよるため、一概に「全部買い取れる」というわけではないのですが、うちは色々と活用方法があるので、基本的には何でも買い取れるのではないかと思います。
うちは部品を安く入れられて嬉しいですし、閉店する店主さんもまとまったお金になれば嬉しいのではないかな〜と。
win-winですよね。
まだどのようにサービス展開するかは決めていない、というか、そもそも表立って展開するかどうかも分からないですが、ちょっと思い付いたので書いておきました。
こんなものでも書いておくと、結構問い合わせ来たりするんですよね。
恐るべし、インターネット。

ということで、今日はここまで。
花粉症の時期ですが、皆さんがんばりましょう!